日本法令の法令様式通販ネットショップです。
カートの中身を見る
カートの中に商品はありません
株券印刷はプロにお任せください



作業日報に御社の名入れをすれば面倒な押印も不要!

法令様式とは
渋谷法令センターについて
株券印刷・証券印刷のご注文


日本法令の法令様式通販ネットショップはヤフー登録サイトです。


名前

店長:トリさんこと鳥原(♀)

メモ

いつもありがとうございます。普段はただの観劇ヲタクです。笑

こんなわたくしですが、法令様式に関しては社内一のベテランですので、ご不明な点は何なりとお問い合わせくださいませ。⇒お問い合わせフォームからどうぞ。
ただし、弊社は販売店になりますので、込み入った内容については、日本法令(メーカー)のサービスセンターへお電話ください。→03-6858-6970


店長トリハラのツイッター

メルマガ登録・解除はこちら



(新)建設28-2 工事下請変更注文書(変更注文請書・注文書(控)付)
型番 建設28-2
販売価格 800円(税込880円)
購入数

■概要

工期や請負金額変更時の変更内容の書面交付義務に対応!

2024年6月7日、第3次担い手3法(建設業法及び公共工事の入札及び契約の適正化の
促進に関する法律の一部を改正する法律)が成立し、令和6年12月までに、建設工事
請負契約について、「資材が高騰した際の請負代金等の「変更方法」を契約書記載事項と
して明確化」することと「資材高騰が顕在化した場合に、受注者が「変更方法」に従って契約変更協議を申し出たときは、注文者は、誠実に協議に応じる努力義務」が課せられる
ことになりました。
また、工事の変更をした場合は、その変更の内容を書面に記載し、
署名又は記名押印をして相互に交付しなければならない(建設業法第19条第2項)と
定められています。

本商品は既存商品 建設28-1(工事下請注文書 基本契約方式)、建設29(工事下請注文書 個別契約方式)で締結した契約内容に変更が生じた場合、
変更内容を証するための注文書(契約書)となります。
使い慣れた建設28-1、建設29と同じ仕様となっており、変更する可能性の高い工事の
請負代金額や工期等について記載欄が定められているので、必要項目を記載するだけで、
建設業法を遵守した変更注文書を作成することができます。
 
[仕様]
A4判(天糊) 3枚複写・10組
表紙(裏面 記入例付き)
この商品について問合わせるこの商品を友達に教える買い物を続ける